COMPANY / SCHOOL
社員旅行や懇親会、遠足や校外学習、
労組イベントなどに活用されています。
大人も子供も本気になれる「挑戦と達成」の場を
提供し、
実社会で必要な学びや参加者の成長支援を実現しています。
企業・学校でのよくあるお悩み
タカラッシュの導入メリット
自然と生まれる会話と笑顔!
大人も唸る難易度の高い「謎」は、ひとりではなかなか解くことが出来ないのでチームの中で協力し挑戦することが大切です。謎や暗号の解読をきっかけに会話が弾み、初対面同士でチームを組んでも盛り上がることができます。宝を発見するという共通の目標があるので、目標達成のためにチーム内で自然とコミュニケーションが促進されます。
役割分担で全員が能力を発揮!
宝探しの勝利の秘訣は「チーム内の役割分担」が重要です。謎を解読する人や地図を見るのが得意な人、全体の意見を統括するリーダー役など、全員が自分の得意分野を発揮することで宝物を発見することが出来ます。得意不得意で勝負が決まらないので、老若男女問わず楽しむことができます!
行事が忘れられない思い出に!
宝の地図を渡された瞬間に参加者は"物語の主人公"に!世界観が本格的な宝探しは、今まで行事に消極的だった参加者も気が付けば童心に返って楽しんでくれること間違いなし!また"宝探し"というユニークな体験は5年、10年経っても忘れられない想い出となります。
パッケージ予算イメージ
25万円〜
※参加人数によって変動します。
[ 費用内訳 ]
※スタッフの交通費・宿泊費は別途発生致します。
オリジナル予算イメージ
500 万円〜
※企画内容により異なります。
[ 費用内訳 ]
※企画内容により費用は変動します。
STEP01
ヒアリング・決定
お問い合わせ内容を確認し、ご希望に合ったプログラムをご紹介します。
STEP02
打ち合わせ・準備
ご発注後、イベントのスケジュールや参加者情報など、当日に向けて打ち合わせを行います。
STEP03
実施
幹事様と弊社スタッフにて、参加者の準備が整ったことを確認しイベントがスタートします。
STEP 01
ルール説明
スマートフォンにゲーム登録後、スタッフからルール説明を行います。
STEP 02
謎解き・捜索
チームで協力しながら暗号やミッションに挑戦し、宝物を集めます。
STEP 03
宝物発見
スマートフォンに宝物を登録し、リアルタイムでランキングを競います。
STEP 04
解説・表彰式
制限時間がきたら、暗号の解説と表彰式・賞品授与を行います。
費用40万~【学生向け】人気NO.1 屋外型パッケージ |トレジャーロワイアル
学校遠足やオリエンテーションで、広範囲に散らばった約50個の宝を、制限時間内でいかに多く見つけられるかを競う、チーム対抗型プログラムです!
費用50万~【社員交流向け】人気NO.1 屋外型パッケージ |トレジャーロワイアル
労働組合や社員の交流促進イベントで、広範囲に散らばった約50個の宝を制限時間内でいかに多く見つけられるかを競うチーム対抗型プログラムです!
費用35万~【研修向け】オンライン型パッケージ|リモートワークリアル宝探し
テレワークの導入で希薄になってしまった社員同士のコミュニケーション活性や、新人や内定者が抱える孤独感やストレスの発散に、最適なオンライン型研修プログラムです。
費用25万~【懇親会向け】オンライン型パッケージ |トレジャーコレクションONLINE
チーム対抗型のオンライン型プログラムです。PCやスマホを使って50問を超える謎やミッションに挑戦し、制限時間内により多くの宝を探し出し順位を競います。
新型コロナウイルスへの対策として、密を避けた企画を実施することは可能でしょうか?
リアル宝探しは、三密回避が可能なイベントコンテンツです。
屋外プログラムは、特定の空間内に留まらず、広範囲のエリアをめぐる企画のため開放空間でお楽しみいただけます。
室内プログラムは、換気を十分にしたうえで、スタッフの感染予防対策もシッカリ行っておりますので、ご安心ください。
また、集合せずにご自宅などから参加できるオンラインプログラムもご用意しています。
どんな目的で活用できますか?
社員旅行・学校遠足・懇親会など、団体様向けのイベントで活用いただいています。
どんな場所で実施できますか?
屋外プログラムは全国に設定されたコースから選んでいただけます。室内プログラムは会議室やホテルのバンケットなどで実施可能です。
また、ご自宅などから遠隔で参加できるオンラインプログラムもございます。
屋外プログラムはどんな内容ですか?
地図や暗号を解き、現地に隠された宝箱を捜索したり、ミッションに挑戦しながら順位を競うチーム対抗プログラムです。観光スポットやテーマパークを楽しみながら宝探しができます。
室内プログラムはどんな内容ですか?
暗号を解き、部屋に隠されたコードを捜索したり、ミッションに挑戦しながら順位を競うチーム対抗プログラムです。パーティーや懇親会とセットで宝探しができます。
オンラインプログラムはどんな内容ですか?
PCやスマートフォンを使いながら暗号解読やミッションに挑戦し、順位を競うチーム対抗プログラムです。
研修や懇親会として、ご自宅やオフィスなど別々の空間から参加することができます。
雨天の時は中止になりますか?
基本的には、ほとんどの団体様が雨天でも実施されています。
※悪天候による中止やキャンセルについては料金表のキャンセル規定をご確認ください。
※一般団体様に限り、雨天用の室内プログラムに切り替える事も可能です。
(学校団体様は対象外です)
幹事も参加できますか?
基本的には運営のお手伝いをお願いしております。宝探しに参加される場合は、追加でスタッフを派遣する場合がありますので予めご了承ください。
※追加でスタッフを派遣する場合は別途費用が発生します。
※オンライン型プログラムは全て弊社スタッフが運営を行います。
賞品や景品はありますか?
参加団体様にて用意をお願いしています。必須ではありませんが、用意いただいた方が更にイベントが盛り上がります。
※オプションとして、弊社で目録や表彰状などをご用意することも可能です。
特別に用意するものはありますか?
どのプログラムも弊社オリジナルのシステムを利用しますので、チームに1台以上のスマートフォンまたはタブレットを用意ください。
※オンライン型プログラムは別途PCも必要です。その他の詳細は各プログラムの資料を確認ください。
※通信費は参加団体様負担となります。
子供だけでも参加できますか?
屋外型と室内型に関しては、難易度が高いためお子様のみでの実施はできません。ただし、チームに1名以上の大人の同伴があれば実施は可能です。
また、オンライン型であればキッズ向けの商品がございます。ただし、スマートフォンやPCの操作を伴いますので、1名以上の大人の同伴が必要となります。詳しくはお問い合わせください。
年配の方の反応はいかがですか?
ご年配の方や、社長・役員の方も夢中になって参加されています。体力だけでなく、知恵やヒラメキが必要な問題もありますので、チームを上手く指揮する司令官のような役割をして楽しんでいる方もいらっしゃいます。
捜索中、危険な場所があったり、迷子になったりしませんか?
危険な場所に宝物を設置したり、木に登る・土を掘るような行為はありません。また、当日の緊急連絡先を設定しスタッフも巡回を行いますのでご安心ください。
外国人でも参加できますか?
一部英語対応が可能なプログラムがございます。詳しくはお問い合わせください。
海外や指定場所での実施はできますか?
可能です。ただし、別途費用(オリジナルプログラム制作費用、ロケハン費用等)がかかります。
※実施場所の許可取得はお客様にお願いしています。
開催する時にはいつまでに依頼すればいいですか?
1ヶ月前が目安になります。
※オリジナルで制作する場合は3ヶ月~が目安になります。
申し込みの流れを教えてください。
お問い合わせ内容をヒアリングし、ご希望に沿った提案をいたします。御見積書や資料を確認いただき、決定のご発注をいただきまして、契約書の取り交わしとなります。
請求の流れを教えてください。
イベントの1か月前に「基本料金」の請求書を発行します。イベント終了後に、「追加発生料金」の請求書を発行いたします。どちらも期限までにお振込みをお願いいたします。
※お振込み手数料はお客様にてご負担ください。