導入事例

CASE

宝探しの依頼ならタカラッシュ導入事例地域活性化報告者数32万人!福島県全域の周遊イベント
  • 地域活性化

報告者数32万人!福島県全域の周遊イベント

対象期間

目的

  • 地域活性化
  • 県内の周遊

 

解決策

福島県民および隣接県の方に対して、福島の観光PRを行いました。

 

【イベントの仕組み】
参加者に「コードF」を通して県内各地をじっくり周遊していただき、宝探しを楽しみながらまだ知らない福島県の魅力を感じてもらうため、震災後の2011年9月から開催しています。

 

福島県の複数市町村で18コースを設定。 参加者は参加冊子に書かれている謎を解き、宝箱を見つけ出します。各エリアで合計3つの手がかりを見つけると、最後の宝箱1個が見つかる仕組みです。

効果

東日本大震災の復興事業としてスタートした『コードFシリーズ』は、福島県という県土を子どもたちの遊び場とする企画として2017年で7作目を迎えました。シリーズ累計で80万人以上の方に、県内を回遊していただくきっかけとなっています。

【報告者数】:32万人

 


 

次年度の【予算取り】に
こんな企画、やってみたいかも?
と思った方へ

謎解きや宝探しイベントは、
「どんなことができそうかな?」と気になった方は、

サービス紹介ページを、ぜひご覧ください!

次年度の企画、どうしよう...

そんな時は、予算に組み込みやすく、
数多くの自治体や企業様で導入されている
「謎解き/宝探し」イベントを参考にしてみませんか?

今なら
【予算取り】に役立つ謎解き/宝探しイベントの
【料金表】や【過去事例】を無料プレゼント!

メールで資料を受け取る→

サイトに載せていない
実績や参考になる企画案も
ご紹介可能です!
気になる方はお気軽にお問合せください!

まずは情報を聞いてみる→

まだ具体的に決まっていなくても大丈夫!
情報収集やアイデア出しの段階から、一緒にお手伝いします。
ご相談は何度でも無料です!

タカラッシュは
宝探し/謎解きイベントの企画制作
実績20年以上!

 

わたしたちは、さまざまなシーンや業態で、20年以上にわたり
宝探し/謎解きイベントの企画制作を手がけてきました!

地域活性化イベントにタカラッシュが強い理由

ワクワクするイベントをお探しなら、

あなただけの特別な宝探し/謎解きイベントを企画してみませんか?

 

まだ詳しいイベント内容が、
決まってなくても大丈夫!

 

20年以上の実績がある私たちが、
ご予算や目的にあったプランを柔軟にご提案します!

宝探し/謎解きイベントならお任せ!イベント事例ページ

 

はじめてのイベントも安心!

お気軽にお問合せください!ご相談は何度でも無料です!

 まずは、相談してみる→ 

 

今なら【予算取り】に役立つ
全業態別の【料金表】や【過去事例】を
無料プレゼント!

お急ぎの方はお電話ください!
03-6417-1204
※受付時間10:00 〜 18:00 (土日・祝除く)

CASE DETAIL

クライアント様
福島県観光交流課
プログラム名
コードF-7~天恵へ導く、十八の欠片~
対象期間
春から秋にかけて半年間
場所
福島県内18エリア
業務範囲
企画制作、デザイン、告知サイト制作、設置物制作、宝の地図印刷

あなただけのワクワクする宝探し/謎解きイベントを一緒に企画してみませんか?

 

まだ具体的に決まっていなくても大丈夫!

お気軽にご相談ください!

 

\ 入力30秒!/
今なら、予算取りに役立つ
全業態別の【料金表】や【過去事例】を
無料プレゼント!

ご相談は何度でも無料!

お急ぎの方はお電話ください!

03-6417-1204

※受付時間10:00 〜 18:00 (土日・祝除く)

 

一覧へ戻る

イベントの費用が、気になる方へ!!

無料で料金表をダウンロード
TOP