CASE
参加者84%が乗車券購入!鉄道の乗車促進イベント
対象期間
参加者のモチベーションを維持するため、イベントの仕組みを工夫!
小田急小田原線の沿線上に宝の地図が設置され自由に参加をしていくスタイル。始まりの場所は新宿になっており謎を解いていくことで次に向かう駅が特定できる。最終的には小田原城に隠された宝を発見しゲームサイトにて報告をしていく。新宿~小田原の長い区間を使うため、謎が隠されている駅の間隔を適度に設定し、参加者のモチベーションを維持するように設定しました。
参加者の84%が一日乗車券を購入し、利用促進につながる結果となりました。
【応募総数】:約3,300人
タカラッシュは
宝探し/謎解きイベントの企画制作
実績20年以上!
わたしたちは、さまざまなシーンや業態で、20年以上にわたり
宝探し/謎解きイベントの企画制作を手がけてきました!
ワクワクするイベントをお探しなら、
あなただけの特別な宝探し/謎解きイベントを企画してみませんか?
まだ詳しいイベント内容が、
決まってなくても大丈夫!
20年以上の実績がある私たちが、
ご予算や目的にあったプランを柔軟にご提案します!
はじめてのイベントも安心
お気軽にご相談ください!
\ 入力30秒!/
全業態別の【料金表】や【過去事例】を
今なら、無料プレゼント!
ご相談は何度でも無料!
お急ぎの方はお電話ください!
※受付時間10:00 〜 18:00 (土日・祝除く)