目的
- 社員と役員のコミュニケーションを取らせたい。
- 会社の5ヵ年計画の新たなキーワード発表の際に、前の5ヵ年計画のキーワードも忘れないで欲しいと伝えたい。
解決策
- 社員と役員のコミュニケーションのためにはまずは“親近感”を!
宝探しの設定の中に社長、役員を登場人物として組みこみ、当日は社長が映像で登場。役員は実際にコスプレでキャストを担当するなど、社員に対しての親近感を演出。
- 伝えたいメッセージを、苦労して手に入れさせる!
宝探し中“困りごとマーク”を“快適マーク”に変え、キーワードを導き出すなど、会社のサービスを体現。また、難解な宝探しを乗り越えて最後に手に入れた合言葉を前の5カ年計画のキーワードに設定し、理念の訴求を図った。
効果
- 社員と役員のコミュニケーションの場となり、イベント終了後は役員が社員から食事会に誘われる機会も増えたなど、世代や役職を超えた交流のキッカケづくりとなった。
- 前の5カ年計画のキーワード「カイテック・アズ・ワン」を印象付けることとなった。
タカラッシュは
宝探し/謎解きイベントの企画制作
実績20年以上!
わたしたちは、さまざまなシーンや業態で、20年以上にわたり
宝探し/謎解きイベントの企画制作を手がけてきました!

ワクワクするイベントをお探しなら、
あなただけの特別な宝探し/謎解きイベントを企画してみませんか?
まだ詳しいイベント内容が、
決まってなくても大丈夫!
20年以上の実績がある私たちが、
ご予算や目的にあったプランを柔軟にご提案します!

はじめてのイベントも安心
お気軽にご相談ください!
\ 入力30秒!/
全業態別の【料金表】や【過去事例】を
今なら、無料プレゼント!
ご相談は何度でも無料!

お急ぎの方はお電話ください!
03-6417-1204
※受付時間10:00 〜 18:00 (土日・祝除く)