導入事例

CASE

宝探しの依頼ならタカラッシュ導入事例企業・商品PRファン待望の謎解きミッション!「弱虫ペダル中華街ミッション」開催!
  • 企業・商品PR
  • 地域活性化
  • 屋外イベント

ファン待望の謎解きミッション!「弱虫ペダル中華街ミッション」開催!

横浜中華街で『弱虫ペダル LIMIT BREAK』との謎解きコラボイベント「弱虫ペダル中華街ミッション」を2025年6月13日(金)~7月1日(火)に開催しました(※本イベントは現在終了しております)

 

メイン会場ChinaTown80Hallの正面では6人の等身大キャラクターがお出迎え!

メイン会場ChinaTown80Hallの正面6人の等身大キャラクター

「弱虫ペダル中華街ミッション」とは?

タカラッシュが、アニメファンのために立ち上げたニューブランド【きゃらなぞ<ストーリー体験クエスト>】の第1弾イベントです。謎解きは難しくて敬遠というファンも心配ご無用。

 

【きゃらなぞ】は従来のリアル謎解きゲームのように閃きや直感ではなく、キャラクターやエピソードなど作品にまつわる知識をカギにイベントオリジナルストーリーを体感する<ストーリー体験クエスト>です。『弱ペダ』への愛さえあれば、謎解きビギナーが上級者を尻目にゴールするのも夢ではありません。

「弱虫ペダル中華街ミッション」とは?

 

横浜中華街のとある料理店の危機を救うために立ち上がった『弱虫ペダル LIMIT BREAK』の主人公・小野田坂道を襲う数々のアクシデント、総北高校・箱根学園のおなじみメンバーも巻き込んでの大騒動が巻き起こります!この物語にピリオドを打つのは参加者の皆さんです。中華街の各所に設置されたスタンプを押すことによって、謎を解くヒントが手に入ります。

 

イベント特製グッズはオープン商品を多数ご用意。横浜中華街を歩きながら楽しく挑戦できる謎解き周遊ラリーをメインにグッズ、コラボカフェなど多彩な展開。お一人でも、友人やご家族と一緒でも、まる1日『弱ペダ』づくしで遊べるイベントです。

※左:「弱虫ペダル中華街ミッション」描き下ろし特製イラスト(等身6名)、右:「弱虫ペダル中華街ミッション」描き下ろし特製イラスト(ミニキャラ12名)

※左:「弱虫ペダル中華街ミッション」描き下ろし特製イラスト(等身6名)、右:「弱虫ペダル中華街ミッション」描き下ろし特製イラスト(ミニキャラ12名)

 

「弱虫ペダル中華街ミッション」の楽しみ方

01
【きゃらなぞ】<ストーリー体験クエスト>に参加しよう!

【弱虫ペダル LIMIT BREAK】のキャラクターと共に物語の世界を体験できます。

【きゃらなぞ】<ストーリー体験クエスト>に参加しよう!

きゃらなぞ達成賞は2種の「特製カードセット」。キャラクターがチャイナ衣装に身を包んだ等身ホロ6枚セット(左)、またはミニキャラ12枚セット(右)のどちらか一つをお選びいただけます!

きゃらなぞ達成賞は2種の「特製カードセット」

 

02
オリジナルグッズを購入!

オープン商品が12アイテム登場!本イベントのために描き下ろされた特製イラストがオリジナルグッズになりました。チャイナ衣装で思い思いのポーズをとるキャラクターたち(等身6名、ミニキャラ12名)がアクリルスタンド、缶バッジをはじめ、多彩なラインナップに。バッグの彩りにぴったりなリボン型バッグチャームなど気になる商品も目白押しです。

オリジナルグッズを購入!特製イラストがオリジナルグッズ

※商品は一例です。また画像はイメージです。

 

03
「縁日ゲーム」で遊べる

メイン会場の「ChinaTown80Hall」では中華街に集う弱虫ペダルキャラクターがデザインされたさまざまな景品がゲットできるガラポン、スピードくじ【それぞれ1回600円(税込)】といった縁日ゲームもお楽しみいただけます。

 

目玉の景品は「アクリルジオラマ」。本イベントの世界感を立体的に再現した逸品です。

「縁日ゲーム」で遊べる

※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。

 

イントロダクション

中華街のとある料理店がトラブルで食材が届かず困っていた……。
このままではお店が開けない!

 

「ボクが買ってきます!」
偶然店の前を通りかかった小野田坂道はお店を助けようと、食材メモを持って街に飛び出した!
しかし、なんとメモは全て不可思議な暗号で書かれていた……。

 

果たして小野田は買い出しを成功させることができるのか――!?
手嶋、巻島、真波、荒北、東堂らいつものメンバーも巻き込んで、
横浜の街を駆け巡るドタバタおつかいミッションが幕を開ける!

 

【きゃらなぞ】チュートリアル

①参加キットを手に入れよう

まずは公式ホームページから「きゃらなぞ参加券」を購入します。メイン会場(ChinaTown80Hall)にて参加券をキットと引き換えます。

①参加キットを手に入れよう

※「弱虫ペダル中華街ミッション」参加イメージ

 

キット中の二次元コードを読み込み、オリジナルストーリーを楽しめる専用サイトにアクセスします(このイベントでは、WEBサイトを使用します)。ストーリーを読み進めながらクエストスタート!

きゃらなぞ限定のオリジナルストーリー!

※「弱虫ペダル中華街ミッション」スマホ画面(イメージ)

 

【きゃらなぞ】クエストSTART!!

最初のポイントは、「横浜博覧館」。こちらには真波山岳のスタンプがあります。まずはキットにスタンプを押し、読み進めるとキャラクターたちが謎解きの手がかりについて会話していくので、一緒に謎を解いていきましょう。横浜博覧館には真波以外のキャラクターのスタンプも隠されているため、見逃さないよう館内をくまなく探しましょう。

【きゃらなぞ】クエストSTART!!

※「弱虫ペダル中華街ミッション」参加イメージ

 

横浜博覧館1階の「開華楼」ではコラボフードも展開ミッション道中のお楽しみとしてご利用ください。
横浜博覧館1階の「開華楼」ではコラボフードも展開

※「弱虫ペダル中華街ミッション」参加イメージ

 

③次なるポイントを巡ってスタンプ集め!
ストーリー画面の指示に従って向かう次のポイントはおしゃれなブティックです。新たなスタンプを押し、引き続き謎解きにチャレンジ。

③次なるポイントを巡ってスタンプ集め!

※「弱虫ペダル中華街ミッション」参加イメージ

 

すぐ近くの「ROUROU Café」は裏路地にありながら普段から行列の絶えない人気店。凝った内装の店内ではオリジナルのコラボスイーツを味わうことができます。

「ROUROU Café」オリジナルのコラボスイーツ

※「弱虫ペダル中華街ミッション」参加イメージ

 

さて、次のポイントは「横浜大世界」。ここにもスタンプがありますので、施設内を探して謎を解き進めてみましょう。

次のポイントは「横浜大世界」

※「弱虫ペダル中華街ミッション」参加イメージ

 

建物入口にある「富貴包子楼」では、好きなリボンの色が選べるワンハンドフードを販売。ここまでたどり着けばゴールは目前です。

富貴包子楼の好きなリボンの色が選べるワンハンドフード

スタミナ満点!自転車部のエビしゅうまい串 900円(税込)

 

➃GOAL~‼ 全ての謎解きポイントをクリア!

エンディングに進むためのキーワードを手に入れたら、スタートポイントと同じChinaTown80Hallへと戻りましょう。こちらで達成賞のカードセットと引換えができます。

 

カードセットは、①等身(ホログラム仕様)6枚組 ②ミニキャラ12枚組から、お好きな方を選ぶことができます。

➃GOAL~‼ 全ての謎解きポイントをクリア!

所要時間は、約2時間。(休憩時間などは含まず、ストーリーを読み謎を解きながらながら移動した場合の目安時間)キャラクターたちと中華街を散歩しているような充実した時間を過ごすことができます。全問ヒントがついており、制限時間はございませんのでご自身のペースでお楽しみください。

 

➄【きゃらなぞ】GOAL後はお買い物!

さて、もう一つのメインといえる「オリジナルグッズ」のお買い物!メイン会場のChinaTown80Hallのショップには、オリジナルイラストを使ったグッズがいっぱい!多くの商品は、好きなキャラクターを選べるオープン販売となっております。

 

ChinaTown80Hallのショップ

➄【きゃらなぞ】GOAL後はお買い物!

オリジナルイラストを使ったグッズがいっぱい!

 

TVアニメ『弱虫ペダル LIMIT BREAK』作品紹介

『弱虫ペダル』は、週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載中の、渡辺航による自転車ロードレースコミック。2008年12号から連載開始し、2025年1月時点で累計発行部数は3,200万部を突破。

 

映画化、舞台化など様々な展開を見せ、テレビアニメは5期にわたるシリーズが放送。(2013年10月~2014年6月『弱虫ペダル』、2014年10月~2015年3月『弱虫ペダル GRANDE ROAD』、2017年1月~6月『弱虫ペダル NEW GENERATION』、2018年1月~6月『弱虫ペダル GLORY LINE』、2022年10月~2023年3月『弱虫ペダル LIMIT BREAK』)。

 

【きゃらなぞ<ストーリー体験クエスト>】とは

タカラッシュがアニメ好きのあなたに贈る“新しい謎解き”。

 

一度は行ってみたい人気スポットでアニメのオリジナルストーリーを体験しながら登場人物と共にエンディングを目指す周遊型イベントです。街角に仕掛けられたナゾの数々。解き明かすカギはファンだから知っている、『あの子の好きなもの』や『あのエピソード』。

 

自分のペースでじっくり楽しめるうえ、謎解き初心者も安心の全問ヒントつき。作品の記憶をたどりながら、キャラクターと一緒に物語を進めていく感覚をお楽しみください。あなたの“好き”が、物語を進めるカギになる。『きゃらなぞ』で、忘れられない一日を体験しよう!

 

© 渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル05製作委員会

 


 

タカラッシュは
宝探し/謎解きイベントの企画制作
実績20年以上!

 

わたしたちは、さまざまなシーンや業態で、20年以上にわたり
宝探し/謎解きイベントの企画制作を手がけてきました!

コラボイベントにタカラッシュが強い理由

ワクワクするイベントをお探しなら、

あなただけの特別な宝探し/謎解きイベントを企画してみませんか?

 

まだ詳しいイベント内容が、
決まってなくても大丈夫!

 

20年以上の実績がある私たちが、
ご予算や目的にあったプランを柔軟にご提案します!

宝探し/謎解きイベントならお任せ!イベント事例ページ

 

はじめてのイベントも安心!

お気軽にご相談ください!

 

\ 入力30秒!/
全業態別の【料金表】や【過去事例】を
今なら、無料プレゼント!

 

ご相談は何度でも無料!

宝探し/謎解きイベントのご相談はこちら

 

お急ぎの方はお電話ください!

03-6417-1204

※受付時間10:00 〜 18:00 (土日・祝除く)

CASE DETAIL

イベント名
弱虫ペダル中華街ミッション
会期
2025年6月13日(金)~7月1日(火)
メイン会場
横浜中華街 ChinaTown80Hall(横浜市中区山下町80番地 横濱ディアタワー1階)
価格
■特製カードホルダー付参加券【数量限定】
当日3,300円(税込)

■通常参加券
当日2,200円(税込)
※特製カードホルダーはついていません
特設サイト
特設サイトはこちら
主催
タカラッシュ

 

あなただけのワクワクする宝探し/謎解きイベントを一緒に企画してみませんか?

 

まだ具体的に決まっていなくても大丈夫!

お気軽にご相談ください!

 

\ 入力30秒!/
全業態別の【料金表】や【過去事例】を
今なら、無料プレゼント!

 

ご相談は何度でも無料!

宝探し/謎解きイベントのご相談はこちら

 

 

お急ぎの方はお電話ください!

03-6417-1204

※受付時間10:00 〜 18:00 (土日・祝除く)

 



※本サイトに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。開催状況により変更される場合がございます。
※下記のサイトの情報を利用して掲載しています。
『弱虫ペダル LIMIT BREAK』と新時代の謎解きコラボ「弱虫ペダル中華街ミッション」開催決定!

「弱ペダ」ファン待望の謎解きミッション「弱虫ペダル中華街ミッション」本日開幕!現場より最新情報!

一覧へ戻る

イベントの費用が、気になる方へ!!

無料で料金表をダウンロード
TOP