CASE
【イベント紹介】実施1カ月で購入者2000人突破!渋沢栄一ゆかりの地、江東区で街歩き
タカラッシュは、東京都江東区と(株)JTBと連携し、江東区謎解きスタンプラリー「時代を旅する謎手形」を共同で実施しています。
本イベントは渋沢栄一ゆかりの地や江東区内の観光スポットなどにある手がかりを頼りに宝箱を探し出す宝探しイベント「時代を旅する謎手形」と、区内の観光地や商店街、飲食店など合計30か所を巡るスタンプラリーを合わせた企画となっています。
宝探しのコースは、「深川コース」「城東コース」と、両コースをクリアすると参加できる「エクストラコース」の3種類。2コースへの参加とスタンプの数で豪華賞品が当たる抽選にも参加することができます。
渋沢栄一は近年、大河ドラマや新一万円札の肖像に決定するなど話題性が高く、本イベントも開始から1カ月で、すでに2,000名を超える方に謎解きキットをご購入いただき好評をいただいております。
参加者様からは、楽しみながら近代経済の父の歴史を学べ、また、知られざる江東区の魅力を発見することができるなど、好評の声を多くいただいております。
イベントでは、謎解きの手がかりや宝箱、スタンプを江東区内の寺社仏閣や観光名所、商店街など様々な場所に設置しております。イベントに参加することで江東区の魅力や、興味関心の向上に繋げると共に、観光振興や区内飲食店等への誘客促進、地域経済の活性化に貢献いたします。
今回の謎解きキットには、本イベントオリジナルの「KOTO パスポート」(国立印刷局が作製したイベントツール)が含まれています。パスポートの中には、宝探しの謎解きにも使われる「江戸情緒」をコンセプトにした多くの浮世絵が描かれており、本格的かつ豪華な仕様となっています。
浮世絵は江東区を舞台としており、スタンプを押して浮世絵を華やかにデコレーションするなど、区内を巡りながらスタンプラリーをお楽しみいただけます。「KOTOパスポート」を手に、浮世絵で描かれる現在の場所を訪れてみるのも楽しみ方の1つです。
また、パスポートを提示することで江東区内にある深川江戸資料館等、歴史文化施設を無料観覧ができる特典を受けることもできます。
宝探しやスタンプラリーで使用する本格仕様の「KOTOパスポート」
答えは公式サイトでチェック
タカラッシュは
宝探し/謎解きイベントの企画制作
実績20年以上!
わたしたちは、さまざまなシーンや業態で、20年以上にわたり
宝探し/謎解きイベントの企画制作を手がけてきました!
ワクワクするイベントをお探しなら、
あなただけの特別な宝探し/謎解きイベントを企画してみませんか?
まだ詳しいイベント内容が、
決まってなくても大丈夫!
20年以上の実績がある私たちが、
ご予算や目的にあったプランを柔軟にご提案します!
はじめてのイベントも安心!
お気軽にご相談ください!
\ 入力30秒!/
全業態別の【料金表】や【過去事例】を
今なら、無料プレゼント!
ご相談は何度でも無料!
お急ぎの方はお電話ください!
※受付時間10:00 〜 18:00 (土日・祝除く)
まだ具体的に決まっていなくても大丈夫!
お気軽にご相談ください!
\ 入力30秒!/
全業態別の【料金表】や【過去事例】を
今なら、無料プレゼント!
ご相談は何度でも無料!
お急ぎの方はお電話ください!
※受付時間10:00 〜 18:00 (土日・祝除く)
※本サイトに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。開催状況により変更される場合がございます。
※社外への発表資料を利用して掲載しています。
実施から1カ月で購入者2,000人突破!渋沢栄一ゆかりの地、江東区を宝探し×スタンプラリーで巡る街歩きイベント絶賛開催中!